♪♪春~夏に向けてお花をリニューアル♪♪

2015年5月6日

秋からずっと咲いていたパンジーとビオラ、プリムラが、そろそろ終わりの季節なので、春から夏、そして秋へと長く咲くお花にリニューアルしました(^^♪

上からカリフォルニアローズ フィエスタ(インパチェンスの仲間らしい...)、サフィニア ギュギュ、サフィニア フリル、そして、ついでにリーフレタス チマサンチュ(左)とベビーリーフ(右)

昨年は、"結構手間はかかるけどカワイイお花" を多く育てていたのですが、今年は "シンプル!簡単!丈夫で色とりどり!!"ということで、鮮やかで元気をもらえる、お花ばかりを選びましたヽ(^。^)ノ
太陽の光をたくさん浴びて、色とりどりに咲く花って、生命のエネルギーを感じさせますよね。見てるだけで嬉しくなっちゃいますね♪♪♪

それから、今年から始めた野菜やハーブも、ミニトマト、バジル、シソ、今回のチマサンチュとベビーリーフ、と増えてきて、収穫できる日がとっても楽しみです(^u^)

みんな元気に育ちますよーに。。。

よく読まれている記事

1

皆さんは、人生が「思うようにいかない」「うまく進まない」「どうしたらもっと生きやすくなる?」などと悩んだ時に誰に相談するでしょうか? 『自分のハイヤーセルフの声を聴く』それこそが解決への最も近道になる ...

2

日常生活の中で、色んなアイテムやアイデアを探して、WEB検索したりする機会は多いと思います。私たちも「自分たちに合った、そして長く使えるものを」と探して、最終的には直感で決めることが多いです(^^) ...

3

マヤ暦をご依頼された方から、読み解きについてのご質問をいただくことが多々あります。 マヤ暦鑑定では鑑定項目が沢山あります。それゆえ、鑑定時は「自分と向き合う」きっかけになったりするのですが、、その後、 ...

4

今、あなたが直面している問題の意味を知りたくありませんか? マヤンオラクルカードは、その問題や状況に対応するために、あなたにどんな性質や能力が与えられていて、どの方向性を選べばよいのかを示してくれます ...

5

マヤ暦&易経鑑定では、あなたの魂が選んだ人生の道筋を明確にし、より生きやすい未来を創造します。 「マヤ暦って何?」という方は・・《マヤ暦とは?》を最初にお読みいただくと理解しやすくなります。 マヤ暦と ...